コンサート情報(23) ※チラシをクリックすると拡大します。
5 月 (11件)
◆日時 2023年5月3日 (水/祝) 14:00開演 ◆料金 全席指定 S席¥4,500 A席¥3,500
◆会場 りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館コンサートホール
◆出演 Ct..藤木大地 Vn.成田達輝 Vn.山根一仁 Va.川本嘉子 Vc.遠藤真理 Pf.松本和将
◆曲目:ピアノ五重奏曲第3楽章(ショスターコヴィチ)、お客を招くのが好き(J.シュトラウス)、アヴェ・マリア(マスカーニ)、ヴォカリーズ(ラフマニノフ)、私はこの世に忘れられた(マーラー)、ヤンキードゥードゥル(ヴューダン)、レモン哀歌(加藤昌則)、鷗(木下牧子)、いのちの歌(村松崇継)他
◆主催 りゅーとぴあ 025-224-5521
◆日時 2023年5月5日 (金/祝) 14:00開演
◆会場 神戸市立灘区民ホール 大ホール ◆料金 全席自由 一般¥2,000 小・中・高校生¥1,000
◆出演 Br.植田雅朗 S.影山亜由子 Pf.宮本 汀
◆曲目 10のメルヘン「愛する歌」より(木下牧子)、オペラ「ルサルカ」より 月に寄せる歌(ドヴォルザーク)、オペラ「道化師」より(レオンカヴァッロ)他
◆主催 神戸市立灘区民ホール 078-802-8555
◆日時 2023年5月11日(木)〜14日(日)10:00〜
◆会場 台東区旧東京音楽学校奏楽堂 ◆料金 入館料¥300のみ
◆審査員 竹澤嘉明 釜洞祐子 青山恵子 小原 孝 木下牧子 小泉恵子 腰越満美 三林輝夫 関 定子 瀬山詠子 塚田佳男 永井和子 松井康司 三縄みどり 山口道子
◆曲目:演奏曲数2曲。演奏時間5分30秒以内 曲間含む。課題曲:山田耕筰作品より任意の1曲。自由曲:1曲。
◆連絡先 奏楽堂日本歌曲コンクール事務局 03-3824-1988
◆日時 2023年5月13日 (土) 18:00開演 ◆料金 全席自由¥2,000(当日¥2,500)
◆会場 京都府立府民ホール アルティ
◆出演 ナビゲーター/指揮 梶田慶太 合唱団GMC×アンサンブルESCA Pf.石川ひとみ 他
◆曲目 混声合唱組曲「ティオの夜の旅」(木下牧子)、A Little Jazz Mass(Bob Chilcott)、あなたが歌えと命じる時に(高嶋みどり)、lubilate Deo(Gyongyosi Levente)他
◆主催 Quest Music Office
◆日時 2023年5月14日 (日) 14:00開演 ◆料金 全席指定 ¥5,000
◆会場 Hakuju Hall
◆出演 S.富田泰子 Pf.山田武彦 Vc.植木昭雄
◆曲目 セレナータ 夢 アヴェ・マリア(Tosti)、夕べのうた(Piatti)、エストレリータ(Ponce)、「愛する歌」より さびしいカシの木 他 「六つの浪漫」より(木下牧子)、小さな空(武満 徹) 他
◆主催 ビーフラット・ミュージックプロデュース 03-6908-8977
◆日時 2023年5月20日(土)10:00〜
◆会場 台東区旧東京音楽学校奏楽堂 ◆料金 入館料¥300のみ
◆審査員 竹澤嘉明 釜洞祐子 青山恵子 小原 孝 木下牧子 小泉恵子 腰越満美 三林輝夫 関 定子 瀬山詠子 塚田佳男 永井和子 松井康司 三縄みどり 山口道子
◆曲目:演奏曲数2曲。演奏時間8分以内 曲間含む。課題曲:中田喜直作品より任意の1曲。自由曲:1曲。
◆連絡先 奏楽堂日本歌曲コンクール事務局 03-3824-1988
◆日時 2023年5月20日 (土) 14:00開演 ◆料金 全席自由¥1,500
◆会場 川口総合文化センターリリア 音楽ホール
◆出演 Cond..樋本瑛一 山脇卓也 Pf.松元博志
慶應義塾ワグネル・ソサィエティ女声合唱団 早稲田大学女声合唱団
◆曲目 女声合唱のための「アカペラ・コーラス・セレクション」より 棗のうた グリンピースの歌 おんがく 祈り5 他(木下牧子)、女声合唱とピアノのための「百年後」(信長貴富)、女声(同声)合唱とピアノのための「おてんきのうた?」(森山至貴)
◆主催 慶應義塾ワグネル・ソサィエティ女声合唱団 早稲田大学女声合唱団
◆日時 2023年5月21日 (日) 15:00開演
◆料金 全席指定 一般¥3,000 高校生以下¥500(当日各¥500増)
◆会場 大和高田さざんかホール大ホール
◆出演 Ct..藤木大地 Vn.成田達輝、Vn.周防亮介 Va.川本嘉子 Vc.上村文乃 Pf.加藤昌則
◆曲目 ピアノ五重奏曲第3楽章(ブラームス)、アデライーデ(ベートーヴェン)、魔王(シューベルト)、リディア(フォーレ)、愛の讃歌(モノー)、静かな真昼(ヴォーン=ウィリアムズ)、レモン哀歌(加藤昌則)、鷗(木下牧子)、いのちの歌(村松崇継)
◆主催 大和高田さざんかホール 0745-53-8200
◆日時 2023年5月28日(日)13:30〜(作曲部門 開始11:00〜)
◆会場 台東区旧東京音楽学校奏楽堂 ◆料金 全席自由¥2,500 (作曲/歌唱部門 共通)
◆審査員 竹澤嘉明 釜洞祐子 青山恵子 小原 孝 木下牧子 小泉恵子 腰越満美 三林輝夫 関 定子 瀬山詠子 塚田佳男 永井和子 松井康司 三縄みどり 山口道子
◆曲目:演奏曲数自由。演奏時間15分以内 曲間含む。課題曲:指定20曲より任意の1曲。自由曲:曲数自由。(1945年以降に作曲、発表された歌曲を一曲以上含むこと。)
◆連絡先 奏楽堂日本歌曲コンクール事務局 03-3824-1988
太陽は空の中心にかかる うた 金子堅治
◆日時 2023年5月28日 (日) 14:00開演 ◆料金 全席自由 ¥2,000
◆会場 會津稽古堂多目的ホール
◆出演 うた..金子堅治 Pf.金子理恵
◆曲目:歌曲集「抒情小曲集」(全12曲) 歌曲集「太陽は空の中心にかかる」(全5曲)
◆連絡先 金子堅治オフィシャルサイト
6 月 (4件)
古瀬まきを・清原邦仁
◆日時 2023年6月14日 (水) 11:30開演
◆会場 住友生命いずみホール ◆料金 全席自由¥2,500 いずみホールフレンズ会員¥2,000
◆出演 S.古瀬まきを T.清原邦仁 Pf.関口康祐 企画/構成/お話.堀 朋平
◆曲目:オンブラ・マイ・フ(G.ヘンデル) フィレンツェは花咲く樹のように(G.プッチーニ)、セレナーデ(R.シュトラウス)、夜鳴きうぐいす(A.ベルク)、鷗(木下牧子)、雲雀(香月 修)他
◆連絡先 住友生命いずみホールチケットセンター 06-6944-1188
◆日時 2023年6月14日 (水) 19:30開演
◆会場 横浜市鶴見区民文化センター サルビアホール 音楽ホール ◆料金 一般¥4,000 学生¥2,000
◆出演 Pf.倉田莉奈
◆曲目:シテール島の鐘(クープラン)、アンダルーサ(グラナドス)、アナカプリの丘(ドビュッシー)、7つの俳諧より(ドラージュ)、9つのプレリュードより第2番(木下牧子)、水のピアノ(ベリオ)、シンフォニア第11番(バッハ)、間奏曲作品117-2(ブラームス)、ピアノソナタ第21番(シューベルト)
◆連絡先 みのりの眼 info@minorinome.com(要予約)
◆日時 2023年6月18日 (水) 14:00開演
◆会場 北とぴあ さくらホール ◆料金 全席自由 一般¥1,000 メンバーズ・北区民¥900
◆出演 Cond.名島啓太 Pf.安 里佳子 北区民混声合唱団
◆曲目:祝婚歌(名島啓太)、混声合唱のための うた1より IIより(武満 徹)、混声合唱曲集「木とともに 人とともに」(三善 晃)、混声合唱曲集「地平線のかなたへ」(木下牧子)、鉄腕アトム(編/市原俊明)他
◆主催・連絡先 北区文化振興財団 03-5390-1221
◆日時 2023年6月30日 (金) 19:00開演
◆会場 熊本県立劇場コンサートホール ◆料金 全席指定 S席¥3,000 A席¥2,000
◆出演 指揮. 水戸博之 S.岩下晶子 A.金子美香 T.小原啓楼 B.小森輝彦 合唱:東京混声合唱団 管弦楽:日本センチュリー交響楽団
◆曲目:混声合唱とオーケストラのための「たいようオルガン」(木下牧子)、交響曲第9番ニ短調「合唱付き」(ベートーヴェン)
◆主催 (公社)日本オーケストラ連盟 日本センチュリー交響楽団
7 月 (3件)
◆日時 2023年7月2日 (日) 15:00開演
◆会場 山口市民会館大ホール ◆料金 全席指定 S席¥3,000 A席¥2,000
◆出演 指揮. 水戸博之 S.岩下晶子 A.金子美香 T.小原啓楼 B.小森輝彦 合唱:東京混声合唱団 管弦楽:日本センチュリー交響楽団
◆曲目:混声合唱とオーケストラのための「たいようオルガン」(木下牧子)、交響曲第9番ニ短調「合唱付き」(ベートーヴェン)
◆主催 (公社)日本オーケストラ連盟 日本センチュリー交響楽団 山口市文化振興財団
◆日時 2023年7月8日 (土) 14:00開演
◆会場 国立オリンピック記念青少年総合センターカルチャー棟 小ホール
◆料金 一般¥1,000 学生¥500(小学生無料)
◆出演 Cond.山脇卓也 Pf.須永真美 女声合唱団ぴゅあはーと
◆曲目:フランス宗教音楽アラカルト「3声のミサ』より 他、花火ひらく…(鈴木輝昭)、悲しみは(三善 晃)、抒情小曲集「月の角笛」(木下牧子)、女声合唱とピアノのための「映像 I」(尾形敏幸)
◆連絡先 女声合唱団ぴゅあはーと
◆日時 2023年7月16日 (日) 15:00開演
◆料金 全席指定 大人¥1,800 子供¥900(小学生〜高校生) ※未就学児は入場不可。
◆会場 よこすか芸術劇場
◆出演 Cond.渕上千里 廣橋英枝 Pf.水戸美弥子 Cho.横須賀芸術劇場少年少女合唱団
◆曲目:七つの子(本居長世)、「抒情小曲集〜月の角笛」より(木下牧子)、アヴェ・マリア(G.フォーブス)、会津磐梯山 八木節(松下 耕)、組曲「遠足」(山本直純)他
◆連絡先 よこすか芸術劇場 046-828-1602
8 月 (3件)
◆日時 2023年8月6日 (土) 14:00開演
◆会場 よこすか芸術劇場 ◆料金 S席¥4,500 A席¥3,500
◆出演 Ct. 藤木大地 Vn.成田達輝 山根一仁 Va.川本嘉子 Vc.遠藤真理 Pf.田村 響
◆曲目:ピアノ五重奏曲 第2番より(ドヴォルザーク)、喜ぶに身を震わせて(ヴィヴァルディ)、お客を招くのが好き(J.シュトラウスII世)、ヴォカリーズ(ラフマニノフ)、ピアノ5重奏曲より(ブラームス)、旅のこころ(加藤昌則)、アメリカの思い出「ドンキー・ドゥードゥル」(ヴュータン)、鴎(木下牧子)他
◆連絡先 よこすか芸術劇場 046-823--9999
◆日時 2023年8月12日 (土) 18:00
◆会場 杉並公会堂 大ホール ◆料金 一般¥3,000 学生¥1,000
◆出演 Cond. 山脇卓也 村田雅之 Pf.松元博志 演出.しま まなぶ Cho.合唱団お江戸コラリアーず
◆曲目:コダーイ男声合唱作品集、男声合唱組曲「アイヌのウポポ」(清水 修)、男声合唱とピアノのための「5つのジュエル」(改訂版初演/土田豊貴)、「駱駝の瘤にまたがって」(委嘱初演/三好達治・木下牧子)
◆連絡先 合唱団お江戸コラリーず
◆日時 2023年8月20日 (日) 15:00開演
◆会場 オーバード・ホール ◆料金 一般¥4,500 学生¥1,500(当日 各¥500増し)
◆出演 Cond.山下一史 オーケストラ アンサンブル金沢 合唱団OEKとやま
◆曲目:プレコンサート〜アカペラステージ おんがく めばえ 祝福 夢みたものは(木下牧子)
弦楽セレナーデ ホ短調(E.エルガー)、タイムの小枝(ジョン・ラター)、「大伴家持の三つの歌」 「邪宗門秘曲」オーケストラ伴奏版(木下牧子)
◆主催 石川県音楽文化振興事業団 合唱団OEKとやま
9 月(件)
10 月 (2件)
◆日時 2023年10月9日 (月/祝) 15:00開演
◆会場 京都府民ホールアルティ ◆料金 一般¥3,400(当日¥3,600) 学生¥1,800(当日¥2,000)高校生¥800(当日1,000)※各種割引は主催団体のサイトを参照のこと
◆出演 Cond.当間修一 Pf.木下亜子 Cl.鈴木祐子 Vn.森田玲子 Vc.大木愛一 Cho.大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団
◆曲目:めでたし、気高き方(イェイロ)、そして御母は泣き給えり(ジェンキンス)他、「青猫」の五つの詩〜女声合唱、Cl.Vn.Vc.Pf.のための(西村 朗)、混声合唱とPfのための組曲「タラマイカ偽書残闕」(木下牧子)
◆連絡先 大阪コレギウム・ムジクム
◆日時 2023年10月22日 (日) ◆料金 未定
◆会場 石川県立音楽堂コンサートホール
◆出演 Cond.キハラ良尚 オーケストラ アンサンブル金沢 いしかわ百万石文化祭公募合唱団
◆曲目:混声合唱とオーケストラのための「光はここに」全6章(立原道造/木下牧子)、「グロリア 二長調」(ヴィヴァルディ)
◆連絡先 いしかわ百万石文化祭2023